その他  更新日:2025.04.03

米国の自動車関税引き上げによる中部9県への影響について試算しました。

【掲載メディア】

中日BIZナビ(3/6)、中日新聞(3/7)、日刊県民福井(3/26)、北日本新聞・岐阜新聞・中日新聞(3/28)

プレスリリース  更新日:2025.04.03

中部社研経済レポートNo.42「拮抗する「賃上げと物価高」への処方箋-2024年賃上げによる実質的な家計の分析-」を公表しました。

【掲載メディア】

日経速報ニュース・日本経済新聞電子版(3/3)、日本経済新聞(3/4)静岡新聞(3/25)、福井新聞(3/26)

コメント・データ提供  更新日:2025.04.03

中部社研経済レポートNo.20「人口減少と将来の労働力不足について」(発表年月日:2018年12月14日)の試算が岐阜県のプレス資料に引用されました。

【掲載メディア】
PR TIMES(11/18)、PR TIMES(12/11)、PR TIMES(1/15)、PR TIMES(1/29)、PR TIMES(3/26)

プレスリリース  更新日:2025.04.03

中部圏(東海3県・北陸3県・中部5県・中部9県)の景気動向(2024年12月分)」を公表しました。

【掲載メディア】

北日本新聞(3/15)、中日新聞(3/19)、月刊東海財界(3/25)

寄稿  更新日:2025.04.03

主任研究員 大西偉益が寄稿しました。

「中経論壇/賃上げのための価格転嫁を推進/2024年の実質所得と消費は減少傾向」

【掲載メディア】
中部経済新聞(3/20)

その他  更新日:2025.04.03

代表理事 宮本文武のインタビュー記事が掲載されました。

「トランプ関税/中部社研・宮本代表理事に聞く/中長期的な観点 重要 中部だけの車製品を」

【掲載メディア】

中日BIZナビ(3/6)、中日新聞(3/7)

講演・発表  更新日:2025.03.03

上席研究員 佐藤たけしが「三河安城ロータリークラブ例会」で講演しました。

講演日:2025年2月26日
タイトル:2025年の中部圏の経済見通し
主催:三河安城ロータリークラブ

プレスリリース  更新日:2025.03.03

中部圏(東海3県・北陸3県・中部5県・中部9県)の景気動向(2024年11月分)」を公表しました。

【掲載メディア】
中日新聞・北日本新聞(2/14)、月刊東海財界(2/25)

寄稿  更新日:2025.03.03

上席研究員 藤井康宏が寄稿しました。

「中経論壇/食でつながる社会の構築を/食と農の役割を考える」

【掲載メディア】
中部経済新聞(2/18)

イベント  更新日:2025.03.03

第61回研究報告・定例講演会の開催

【掲載メディア】
日刊建設工業新聞(1/22)、中日BIZナビ(1/31)、中日新聞(2/1)、建設通信新聞(2/6)

講演・発表  更新日:2025.03.03

上席研究員 佐藤たけしが「豊通会」で講演しました。

講演日:2025年1月31日
タイトル:2025年の中部経済圏予測
主催:豊通会

出演  更新日:2025.01.30

代表理事 宮本文武のインタビュー記事が掲載されました。

「ココが聞きたい/米トランプ政権発足、中部への影響は?/航空宇宙産業への追い風期待/中部圏社会経済研究所代表理事 宮本文武 氏」

【掲載メディア】
中部経済新聞(1/29)

コメント・データ提供  更新日:2025.01.30

上席研究員 佐藤たけしがコメントを提供しました。

「中経手帖」

【掲載メディア】
中部経済新聞(1/28)

出演  更新日:2025.01.30

代表理事 宮本文武のインタビュー記事が掲載されました。

「ロビー/産学官の連携を推進」

【掲載メディア】
中部経済新聞(1/24)

プレスリリース  更新日:2025.01.30

中部圏(東海3県・北陸3県・中部5県・中部9県)の景気動向(2024年10月分)」を公表しました。

【掲載メディア】
中日新聞(1/16)、電気新聞(1/17)、北日本新聞(1/17)、月刊東海財界(1/25)

寄稿  更新日:2025.01.30

主任研究員 長谷祐が寄稿しました。

「中経論壇/強み生かした経営改革を/トランプ政権発足と中部経済への影響」

【掲載メディア】
中部経済新聞(1/15)

プレスリリース  更新日:2025.01.30

2024・2025年度経済見通し(全国、北陸3県、東海3県、中部5県、中部9県各県)」を公表しました。

【掲載メディア】
北日本新聞(12/21)、岐阜新聞(12/27)、中日新聞(1/1)、京都新聞(1/25)