調査研究
中部プロジェクトマップ
治水・利水 井田地区海岸高潮対策事業
場所 | 三重県南牟婁郡紀宝町 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 井田地区海岸は三重県南部に位置し、吉野熊野国立公園や世界遺産である熊野古道「浜街道」に指定されるなど非常に風光明媚な海岸である。しかしながら近年は熊野川からの土砂供給量の減少などにより海岸侵食が顕著となっており、過去幾度となく高潮災害に見舞われている。 このため、人工リーフ等による面的防護を実施し、背後地の安全・安心の確保を図っている。 |
関連リンク |
治水・利水 木曽川耐震対策
場所 | 三重県桑名市 他 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 南海トラフ巨大地震等の大規模地震の発生が予測される地域であり、緊急的な耐震対策が必要となっている。また、木曽三川下流部は、ゼロメートル地帯であることから、決壊した場合甚大な被害が発生するため、緊急的に河川堤防の液状化対策を行う。 ・河川堤防の液状化対策 等 |
関連リンク |
治水・利水 勢田川流域浸水対策緊急事業
場所 | 三重県伊勢市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 平成29 年10月台風21号による大雨では、宮川水系勢田川流域で広範囲浸水被害が発生したため、洪水を安全に流すために必要な河川整備を重点的に実施する。 ・堤防整備 ・河道掘削 ・排水機場の機能強化 等 |
関連リンク |
治水・利水 内ケ谷ダム建設事業
場所 | 岐阜県郡上市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 長良川の治水安全度の向上を図ること、及び亀尾島川沿川の用水の安定取水・河川環境の維持保全、発電を目的として、本ダム建設を行う。 ・堤高 84.2m ・堤頂長261.5m ・堤体積約330,000? ・総貯水容量11,500,000? |
関連リンク |
治水・利水 裾花ダム・奥裾花ダムのダム再生事業
場所 | 長野県長野市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 〇H29.8に裾花ダムのゲート不具合が発生。平成29年度の堰堤改良事業の補正予算を活用し、平成30年度から再発防止対策の詳細検討及び一部工事を実施。 〇平成29年8月11日~12日豪雨により大量の土砂が裾花ダムへ流入、災害復旧事業により約10万m3の土砂撤去を実施。 〇抜本的な対策のため、ダム再正事業を実施する |
治水・利水 吉野瀬川ダム建設事業
場所 | 福井県越前市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 九頭竜川水系吉野瀬川に洪水調節および流水の正常な機能の維持を目的とする治水ダムを建設する。 |
関連リンク |
治水・利水 矢作川鵜の首地区水位低下対策事業
場所 | 愛知県豊田市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 豊田市街を流れる矢作川は、竜宮橋下流に鵜の首と呼ばれる狭窄部があり、平成12年の東海(惠南)豪雨では、この狭窄部上流部において氾濫が発生。我が国有数のものづくり拠点を氾濫被害から守るため、水位低下対策を実施する。 ・河道掘削等 |
関連リンク |
治水・利水 天竜川ダム再編事業
場所 | 静岡県浜松市、愛知県北設楽郡豊根村 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 洪水調節、貯水池堆砂対策 |
関連リンク |
治水・利水 矢作ダム再生事業
場所 | 愛知県豊田市、岐阜県恵那市 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 洪水調節 |
関連リンク |
治水・利水 由比地区直轄地すべり対策事業
場所 | 静岡県静岡市清水区 |
---|---|
分野 | 治水・利水 |
概要 | 由比地区の地すべりブロック末端部には、日本の大動脈(東名高速道路、国道1号、JR東海道本線及び情報通信網)が集中しており、南海トラフ地震の発生により、幹線交通が分断され人命救助や経済活動に甚大な影響を及ぼすことが想定されるため、地すべり対策を実施する。 ・地すべり区域:60.98ha ・排水トンネル:1,480m ・深礎杭:68本 |
関連リンク |